・・・新築の始まりは土台敷き作業から・・・





最新注文住宅Ⅱ



伝えたいこと

ちょっと一言:木造軸組工法の場合は、国産材を使用します。また、建築基準法に基づき、環境・エネルギー問題はもちろんのこと、ホルムアルデヒドやシックハウス症候群、アレルギー等の健康面にも十分配慮した上で、建築資材を選択し使用しておりますのでご安心ください。














・・・ほっとできる、安らぎあるお住まいを!・・・

培われ、卓越した技術で施工します。



※クリックすると平面図が拡大されます。より、鮮明な平面図はこちらからPDFダウンロードH様邸平面図




木工事の開始


出 番 を 待 つ 木 部 材











土 台 敷 き


土台敷き作業

※土台は防腐、防虫剤処置済使用

次々と土台が設置される

①次々と土台が設置される

アンカーボルトの中心を計測する。

②アンカーボルトの中心を計測する。

ドリルで土台に穴を空けています。

③ドリルで土台にボルト穴を空けています。

ドリルで穴あけをする

④ドリルで穴あけをする


次々と土台が設置される

⑤土台を組み納める。

スクリューワッシャーとアンカーボルトの穴

⑥Sワッシャーとアンカーボルトの穴

ドリルでワッシャーを締め付ける。

⑦ドリルでワッシャーを締め付ける。

土台が固定されました。

⑧基礎と土台が固定されました。







数々の作業で使いこまれた小道具
使い慣れた道具は技術者の盟友






立ち上がり部材を接合する

いよいよ、立ち上がる











梁と胴差しの接合作業


梁と胴差しの接合作業

金属羽子板ボルト

①金属羽子板ボルト

胴差しと梁との接合作業

②胴差しと梁との接合作業

次々と接合作業が続きます

③次々と接合作業が続きます

二階、床での接合作業

④二階、床での接合作業


各、入り角に火打ち金具を取り付け(耐震補強)

⑤入り角、各所に火打ち金具を取り付け(耐震補強)

1階より軸組状態を見る

⑥1階より軸組状態を見る

一階の梁と接合が完了しました。

⑦一階の梁と接合が完了しました。







上棟作業が進む

屋根、野地板貼り作業











小屋裏より見る


棟上げ・野地板貼り作業

二階より棟上げを見る

二階より屋根、野地板貼り作業を見る

一階より床が貼られた天井

一階より二階床が貼られた天井を見る

最上部の小屋裏

最上部の小屋裏


一階、西側より立ち上がり

一階、西側より立ち上がり状態

屋根、野地板貼り作業

屋根、野地板貼り作業

正面より棟上げ状態

正面より棟上げ状態

東側より棟上げ状態

東側より棟上げ状態







壁下地材を貼る(構造用パネルOSBを使用)


二階、壁下地材貼り作業は、ほぼ完了。











壁下地材貼り


壁下地材貼り作業

構造用パネルとは、木材を砕いた削片に耐水性の高い接着剤を加えて加熱プレスし、パネル状に成型したもので、木造住宅の構造用部材として用いられています。

ホールダウン接続金物

①ホールダウン金物をアンカーボルトと接合

その壁下地材を室内側から見る

②壁下地材を二階、室内側から見る

天井付近の壁下地材を見る

③天井付近の壁下地材を見る

入隅の壁下地材状態を見る

④入隅の壁下地材状態を見る

●作業順序としては、まぐさ・窓台、間柱取り付け作業を行った上で壁下地材貼りへと進みます。

この釘打ち機を駆使して作業が進行

⑤この釘打ち機を駆使して作業が進行

窓台を取り付ける

⑥窓台を取り付ける

間柱を取りつける。

⑦間柱を取りつける。

まぐさ(荒鴨居)を取りつける。

⑧まぐさ(荒鴨居)を取りつける。







屋根、野地板・壁下地材貼り完了
















西側より二階下地材貼り状態を見る


一階、壁下地材貼り作業

一階、和室

①一階、和室

一階、東側居間

②一階、東側居間

一階、ユーティリティを見る

③一階、ユーティリティを見る

玄関、柱受け金具を装着

④玄関、柱受け金具を装着


正面、玄関側より

⑤正面、玄関側より

南西側より

⑥南西側より

屋根、更に野地板の上に断熱セルボードを貼る

⑦屋根、野地板の上に更に断熱セルボードを貼り







外壁断熱スタイロフォームを貼る


北国の住まいづくりは、断熱が問われます。















外気にさらされる個所は更に重要です。


外壁断熱材貼り作業(その他)

南東側、断熱材を貼っています。

①南東側、断熱材を貼っています。

南側、二階の断熱材を貼る

②南側、二階の断熱材を貼る

次々と手際よく断熱材が貼られる。

③次々と手際よく断熱材が張られる。

東側面の外壁断熱材は完了する。

④東側面の外壁断熱材は完了する。


北側、外壁断熱材貼り完了。

⑤北側、外壁断熱材貼り完了。

南西側、外壁断熱材貼り完了。

⑥南西側、外壁断熱材貼り完了。

並行して玄関、その他の作業が進む

⑦並行して玄関、その他の作業が進む

玄関柱、下地材を貼る

⑧玄関柱、下地材を貼る


玄関柱スタイロフォームを貼りつける

⑨玄関柱スタイロフォームを貼りつける

土台水切り取り付け作業

⑩土台水切り取り付け作業

土台水切り取り付け作業

⑪土台水切り取り付け作業

外側土台廻り水切りを取りつける

⑫外側土台廻り水切りを取りつける







屋根も含む・板金作業が開始される

玄関の屋根より開始する











ドレイン・ルーフの板金加工


板金加工作業(長尺カラー鉄板横葺)

玄関軒面の板金加工を完了する。

①玄関軒面の板金加工を完了する。

玄関屋根、スノーダクトドレーン落とし口

②玄関屋根、スノーダクトドレーン落とし口

ドレーンの成形後に防水ラバーを貼る

③ドレーンの成形後に防水ラバーシートを貼る

玄関上、スノーダクト金属板を貼る

④玄関上、スノーダクト金属板を貼る

●外壁をハウスラップ(防水)でスッポリ包んだ後に胴縁を張りサイディングを施工します。

防水ラバーに金属板を貼る

⑤防水ラバーに金属板を貼る

次々と金属板が貼られる

⑥次々と金属板が貼られる

東側、窓枠が入る

⑦東側、窓枠が入る

正面

⑧正面

窓(サッシ)取り付け作業

二階西側、窓枠を見る

⑨二階西側、窓枠を見る

二階、洋室2より窓枠を見る

⑩二階、洋室2より窓枠を見る

二階、洋室2より洋室1の窓枠を見る

⑪二階、洋室2より洋室1の窓枠を見る

一階、西側の窓枠を外より見る

⑫一階、西側の窓枠を外より見る

防腐・防虫剤、塗布作業

●併せて、すべての土台とコンクリート基礎堺にシリコンコーキングをする。・・・材木の性質上、伸縮が生じて隙間ができ、外気の浸入を遮断するための対応です。

柱、間柱に防腐・防虫剤を塗布する。

①柱、間柱に防腐・防虫剤を刷毛で塗布する。

土台の天端より900mm以上、塗布する

②土台の天端より900mm以上、塗布する

シリコンコーキングと灯油引き込み管

③土台堺のコーキングと灯油引き込み管

窓台も塗布します。

④窓台も塗布します。

※塗布剤は、「ニューボンデンDX」木材、防虫・防腐剤(特徴は、蟻駆除にも効果的です。ホルムアルデヒド放散等級はF☆☆☆☆クリアーされています。)




防水ハウスラップに胴縁が貼られて














外壁サウディング施工の準備が完了。


壁面の胴縁貼り作業

胴縁貼り作業中

①胴縁貼り作業中

北側、壁面に胴縁が貼られています。

②北側、壁面に胴縁が張られています。

胴縁が貼られた正面

③胴縁が貼られた正面

胴縁が貼られた東側面

④胴縁が貼られた東側面


軒天が貼られる。

⑤軒天が貼られる。

屋根が貼られました。

⑥屋根が貼られました。

北側より見た屋根

⑦北側より見た屋根

水切りの鉄板成形完了する。

⑧水切りの鉄板成形完了する。







破風面、鉄板施工


破風を包む鉄板加工

玄関柱の鉄板成形が完了する。

●玄関柱の鉄板成形が完了する。


全ての屋根工事が完了する。


破風面、鉄板成形作業

正面、破風成形作業中

①正面、破風成形作業中

南面、破風成形作業中

②南面、破風成形作業中

東側、破風成形完了。

③東側、破風成形完了。

西側、破風成形完了。

④西側、破風成形完了。

北側、破風成形完了。

⑤北側、破風成形完了。







一・二階の床、壁断熱とウレタン吹き付け














床・壁断熱、グラスウール施工


床、壁断熱作業

●ハイゼクトシートは防湿効果があります。

セルボードの上にグラスウール

①断熱セルボードの上にグラスウールを

更にグラスウールを重ねて敷設する

②この上にグラスウールを重ねて敷設する。

グラスウールにハイゼクトシートを敷設する

③グラスウールにハイゼクトシートを被せる。

その上に荒床材を敷く

④更に荒床材(構造合板)を貼られていきます。


一階、キッチン側よりダイニングの壁

⑤一階、キッチン側よりダイニングの壁

浴室側よりキッチンの壁

⑥浴室側よりキッチンの壁

二階、洋室2の壁

⑦二階、洋室2の壁

二階、洋室1から西側の壁

⑧二階、洋室1から西側の壁


●ウレタン吹き付け作業

ウレタン吹き付け養生

⑨ウレタン吹き付け養生

洋室1下のハネ出し部分

⑩洋室1下のハネ出し部分ウレタン吹き付け

和室上のハネ出し部分(南側)

⑪洋室1のハネ出し部分(南側)吹き付け済み

玄関上のハネ出し部分

⑫玄関上のハネ出し部分吹き付け済み



壁断熱作業が継続される。











グラスウールを胴縁で押さえます。


間仕切りに間柱を入れる作業

間柱を入れるとが部屋が作られる。

①間柱を入れると部屋が出来る。

グラスウールが入ります。

②間柱の間にグラスウールが入る。

胴縁を打ちつけ作業中

③胴縁を打ちつけ作業中

胴縁が入ってる一階、居間壁

④胴縁が入ってる一階、居間壁

胴縁が打ちつけられた台所壁

⑤胴縁が打ちつけられた台所壁